2025/02/22 23:23
長く日本人に愛されてきた優しいピンク色と若葉の緑が魅力の「くすだま根付」です。
桜と桃、どちらも濃淡の違う5色のピンク色を使用。それぞれ花びらの形や並びなど少しずつ違っています。

着物はもちろん、バッグチャームとしても素敵ですし、優雅なデザインなので贈り物としても喜ばれるでしょう。使わない時はインテリアとしても楽しんでもいいと思います。(日に当たり続けると日焼けしてしまうと思いますので、直射日光の当たらない場所がいいかと思います。)
何度もイメージを起こしては試作を繰り返し、ようやく完成した作品です。着物では季節感を重要視する向きがありますが、これは絶対のルールではありませんし、普段着ならなおさらです。日本を代表する花ですので、ぜひ四季を通してお使い頂けますと幸いです。
今後も植物や日本の伝統的な色合わせなどで製作していく予定です。ぜひフォローして応援して頂けますと嬉しいです。
· · • • • ✤ • • • · ·
『製作経緯』
2025年は私も周りも幸せにする手、花束がテーマです。手渡される花束には気持ちを届ける、受け取るという重さより、私の手を離れて軽々と次へうつろう。そんな爽やかで軽いイメージが浮かびます。
このイメージを何度も温めなおし、ピアス…根付…羽織紐…とイメージと試作を重ね、そして最後に全ての試作の総まとめ的に根付として完成させました。